夫婦で世界一周WWKトップページ 世界一周の旅行記 世界の食べ物 世界の宿 旅の家計簿 プロフィール Follow wwkawa on Twitter

ラオスの田舎の食べ物

ラオス・ラフティングツアーの昼食

たけのこのあえ物
市場でよく売っているお惣菜のようなもの。辛い。でもおいしい
春雨とひき肉
これは辛くなくておいしい。どちらかといえば薄味
チキン
ロースト骨付き肉。チリソースをつけて食べる。おいしい
焼き豚
脂身が多い。味はおいしい
たけのこ
ラオスの人はたけのこ好きらしい。小さいたけのこを塩ゆでしてある。外の皮をむいて、チリソースをつけて食べる。だんな(昭浩)とイスラエル人ロイのお気に入りの一品

カオニャオ

カオニャオ

ラオスの主食のもち米。ラオスの食卓には欠かせない。手で握ってお寿司のようにして、おかずと一緒に食べる。スープやチリソースをつけても良い。持ち運ぶときや、レストランでは籠に入って出てくる

ラオスラフティングツアーの夕食

ラオスラフティングツアーの夕食

青菜と牛肉のスープ

だしがきいている。あっさりしていておいしい。お肉はかたい

キャベツと卵の炒め物

日本でもすぐ作って食べれそうな一品。ちょうどいい味付けでおいしい

ラオス・ラフティングツアーの朝食

ラオスのラフティングツアーの朝食

紫芋
ふかしただけのもの。そのままでも、チリソースをつけてもいいけれど、ラオスの人は砂糖をかけて食べることもあるらしい

かぼちゃ
これもふかしただけ。でも、そのままであまくてとてもおいしい

鶏のスープ
朝から鶏を一羽料理している場面を目撃。新鮮なだけあっておいしい

バッファローの肉
普通の牛肉より硬い。噛み切れないくらい硬いので、一切れでやめた

ラオス料理:ラフティングツアーの間、食事はずっとラオス料理、それも、家庭料理といった感じだった。普段レストランでは食べられないような素朴なものも多かった

ナーレの町での夕食

うなぎ

中国の田うなぎは臭くておいしくなかったので、そのイメージだったけれど、これは、くせがなくておいしかった

菜の花の炒め物

オムレツ

ラオチリ

ラオスの食卓にはよく登場する辛いソース。しょうがが入っていたり、醤油が入っていたり、バリエーションがいろいろあるようだ

カオプーン

カオプーン

4000kip (55円)

米から作ったそうめんのような細い麺。薄いだしに少し豚肉の脂が浮いている。あっさりしていておいしい。具はパパイヤとキャベツの千切り、香草とミントも入っていた

カオパート(ういろう)

カオパート(ういろう)

1000kip (14円)

ういろうにココナッツをかけたようなもの。甘さ控えめで、素朴だけどうまい。ういろう好きにはたまらないおいしさ

メコンの港町パクターの市場:この町は小さくて、レストランも開いているところは泊まっているゲストハウスがやっているところくらいだった。そこも、あるのはカオソーイだけ。そして、朝も市場で食べれたのはこのカオプーンという麺だけだった

前ページ 次ページ
ホーム 旅行記 世界の食べ物 世界の宿 家計簿 プロフィール
World Wide Kawa All Rights Reserved